たのしい115回医師国家試験合格ブログ

国試浪人の生活報告ブログです。殆どの方にとって無益な情報をお伝えします。宅浪 / medu4

1/11~1/17

え!?もう日曜日!?

 

今週は

・回数別周回(114,113回の分析)

・究極マップ2周目

・禁忌、必修特講見直し

・冬メックの復習

・テストゼミ予想編④

などをやりました。

今週はマジで過ぎるの早すぎて具体的に何をしてたのか自分でも記憶があやふやです。体に刻まれたタトゥーには、妻を殺した犯人を探せと書いてあるのですが……(メメント

 

最近、国試本番に備えて生活リズムを前進させ始めています。冬の早朝って暗いから起床へのモチベーションが上がらないんだよナ。

生活リズムといえば111B38(ヒトのサーカディアンリズムについて正しいのはどれか)ですね。一昨年くらいにこの問題を解いてからず~っと言っているのですが、この生活リズムを「前進/後退させる」っていう表現がどうしても気持ち悪くて苦しんでいます。僕の頭の中では、時間軸って無限に伸びる一本の矢印で表現されているんですよね。例えばその時間軸の上では「遅く寝て遅く起きる」のは生活リズムが時間軸に沿って進むから「前進」のイメージなんですよ。でも実際にはこれはサーカディアンリズムを「後退させる」行いらしいです。

なんで!?後退は後ろに退くってことだから時間軸に逆行する的な概念だから逆では!?!?前進する方向は時間軸と同じ向き、つまり僕らはみんな未来に向かっとるんちゃうんかい!!!!!!ってかみんな何故この変な表現を当たり前のように受け入れとるんや!?!?!?!?!?!?!?!?

↑TENETを観て何も理解できなかった人みたいな反応を取ってしまいました。

どんな文献を読んでもこの文脈で前進後退が僕の感覚で用いられていることはなかったので恐らく僕の感覚がおかしいのでしょう。111B38の解説を読んで以来、時間軸のイメージを時計の針に置き換える等、いろいろ試行錯誤したのですが結局どうしてもこの表現を受け入れることはできませんでした。その末に「前進/後退」という熟語の後半を無視する、つまり「前」「後」の部分のみに着目して今の時点より前、後ろ、という視点を持つことでなんとか呑み下すことに成功した次第です。今何言ってるか皆さんわかりますか?僕にもよくわかりません。

一つ言えるのは、一人で閉じこもっていると独り言の代わりに文章量が無駄に増えることがあるということです。

 

1/18~1/24は

・究極マップ(こんなんいくら周回してもいいですからね)

・回数別

・QB必修からピックアップした問題(直近5年分は除外。500問くらいあるので1日必修dayを設ける予定です)

・MM模試復習講座見る

・6時半起き

をやります。ラスト3週間……

 

今週もやっていくぞ~